2050年カーボンニュートラル実現に向けて、政府はZEH(ゼッチ)住宅を推進して住宅の省エネ・省CO₂化に取り組んでいます。
ZEH住宅は、環境保全だけでなく、快適な住環境が実現できることも注目されています。
今回は、ZEH住宅を購入するメリットとデメリット、そして受けることができる補助金について解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ZEH住宅とは?購入時に申請できる補助金の要件とは?
ZEH住宅とは、高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギー等により年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅を言います。
ZEHとは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(Net Zero Energy House)のことです。
経済産業省、国土交通省、環境省の3省が連携してZEHの推進に向けた取り組みをしています。
そして、住宅の省エネ・省CO2化を後押しするのが補助金制度です。
申請をするには細かな要件が定められていますが、ポイントとなるのは断熱、省エネ、創エネという3つの要素になります。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で利用できるこどもエコすまい支援事業の概要をご紹介
ZEH住宅を購入するメリットとデメリット
太陽光発電による自家発電や省エネシステムにより光熱費を削減できるのが最大のメリットです。
生み出した電力を蓄えておける蓄電池を設置すれば、災害時用に非常電力を備えることもできます。
また、断熱の強化構造により夏は涼しく冬は暖かい快適な環境で過ごすことができるのもメリットと言えるでしょう。
一方で、デメリットは天候によって発電量が変化することです。
天候の悪い日や日照時間の短い時期には発電量が減少するため、常に安定した電力を得られません。
また、各種省エネ機器の設置には、設備投資費用がかかり、省エネ機器を長く使うためには、定期的なメンテナンス費用も必要となります。
諸費用がかかることもデメリットと言えるでしょう。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入時に必要な登記の種類とは?費用相場もご紹介
ZEH住宅を購入する際に受けられる補助金制度の概要と注意点
ZEH住宅補助金の対象となるには、ZEHを新築する、ZEHの新築建売を購入する、所有する住宅をZEHにリフォームするなどの条件を満たした場合となります。
補助金は、省エネ性能のグレードごとに4種類に分かれており、制度の種類によって申請時期や採択方式、補助される金額が異なります。
申請において注意したいのは、申請後は間取りや設備の変更ができないことです。
また、公募方法は先着順なので、申請金額が予算に達すると打ち切られることも知っておきましょう。
そして、ZEH住宅の建築会社の選択では、建築会社がZEHビルダーまたはZEHプランナーとして登録しているかを事前確認しておくことが必要です。
▼この記事も読まれています
一戸建てで省エネ性能を示す「BELS」を取得するメリットをご紹介
まとめ
今回は、ZEH住宅を購入するメリットとデメリット、そして受けることができる補助金について解説しました。
政府が推進していることもあり、建築、購入を支援する制度が整っています。
一戸建て住宅購入を検討している方は、ぜひZEH住宅の購入を検討してみてはいかがでしょうか。
私たち株式会社雄進建築では、愛知県瀬戸市・尾張旭市・名古屋市守山区で新築一戸建てを取り扱っております。
ご購入をご検討中なら、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社雄進建築 スタッフブログ担当
瀬戸市・尾張旭市で不動産をお探しなら、エリアに詳しい当社スタッフにお任せください!一戸建てをはじめ、マンション、土地情報などもご紹介しております。ブログでは有益な情報をお伝えするため不動産に関するコンテンツをご提供します。